<[日本でのオフィシャルスタート] Qobuz ハイレゾストリーミングサービス!>
とても待ち遠しく思っておりました、
ハイレゾストリーミングサービス 「Qobuz コバス」の日本でのサービスが、
いよいよ本日2024年10月24日から正式にスタートします!(Xandrie Japan株式会社)
※私共リンジャパンは、Qobuzとのパートナーシップを結んでいます。

<Qobuzからのコメント>
Qobuzは高音質の音楽プラットフォームです。
2007年にフランスで創設されて以来、優れたサウンドのパイオニアとして、
音楽ストリーミングとダウンロード体験を最高の音質で届け、
音楽愛好家からオーディオファイルまで幅広いユーザーにサービスを提供しています。
Qobuzは、1億曲以上の広範なカタログを持ち、ハイレゾリューションと
ロスレス/CDクオリティ(最大192kHz/24bit)で提供しています。
また、最も耳の肥えたリスナーに向けて、DSDおよびDXDカタログを備えた
ダウンロードストアも備えています。
■Linn DS / DSMでのQobuz再生について
✓最大192kHz / 24bitの高音質音源を最高のネットワークプレーヤーでお楽しみ頂けます。
✓操作アプリ Linn appのグローバルサーチ機能で、Qobuzストリーミングと
NASに対して同時に楽曲検索。
✓ストリーミングとNAS音源を分け隔てなく混合してプレイリスト制作。
プレイリストは保存が可能です。
✓PIN機能と連動し、登録プレイリストを本体/リモコンのボタンから
ワンタッチで呼び出すことができます。
✓192/24音源などで途切れがちな場合、各ご家庭のインターネット速度に応じて、
楽曲のスペック上限を設定。
※操作アプリ「LINN App」からQobuzのログイン方法は下記をご参照ください。
LINN App Qobuzのログイン方法 PDF
<【新製品】 119 STAND ブックシェルフスピーカー119専用スピーカースタンド>
新ブックシェルフスピーカー119にジャストサイズの
スピーカースタンドが発表されました。
■特徴
・音質に配慮した堅牢なスティール製
・シンプルな形状かつ価格を抑えた非常に使いやすい設計
・床に設置する面だけでなく、スピーカーに接する天面にも
スパイクの設置が可能(脱着可能方式)
・ブラックとシルバーをラインナップ
■価格
¥ 66,000(税込) < ¥ 60,000税別>/ペア

<【新製品】K60 speaker cable 6コア/トライワイヤリング・スピーカーケーブル>
3wayの新スピーカー 150の発売を受けて、
トライワイヤリング・ケーブルが発表されました。
トールボーイ150は、SELEKTシリーズ製品1Boxで
EXAKTデジタルクロスオーバーによる「マルチアンプ駆動」が可能。
せっかくシンプルな製品構成で素晴らしい再生が叶うのに、
スピーカーケーブルがバラバラと… とならない様に、
まさに待たれていたケーブルでした。
もちろん他社スピーカーにもご利用ください!
■価格
¥ 22,000(税込) < ¥ 20,000税別>/m
*ロールは25メートル巻きです

<【ソフトウェアアップデート】AirPlay 2 対応>
次のDavaarファームウェアにより、今まで対応していなかった
初期型SELEKT : Classic HubにまでAirPlay 2に対応することがアナウンスされました。
結果このアップデート後に対応となる機種の全ては下記の通りです。
•KLIMAX DSM/3 •KLIMAX SYSTEM HUB/1
•SELEKT DSM (世代問わず全モデル) •MAJIK DSM/4
•Series 3 •KUSTOM DSM
<【完了品】MAJIK Power amp マジックシリーズ・パワーアンプ>
マルチアンプからマルチチャンネル(サラウンド)にまで広く活躍する
バーサタイルなパワーアンプシリーズとして
長くラインナップされたMAJIKパワーアンプでしたが、
2024年末での生産完了がアナウンスされました。
ご注目のお客様はお早目のご検討をお願い申し上げます。

<【完了品】520スピーカー用ファブリック>
520スピーカーはすでに完了しておりますが、
この度、交換用のファブリックの終了が発表されました。
※上記のご案内は、530のファブリックとは関連しておりません
LINN JAPAN 2024年10月24日
<[新製品] Loudspeaker 150、119>
サプライチェーンの事情によりAKUBARIK-P、AKUDORIK-P、MAJIK スピーカー以来
不在となっていました、待望のパッシブスピーカーが発表されました!
トールボーイタイプ 「150」 は3way バスレフ型、
ブックシェルフタイプ 「119」 は2way バスレフ型スピーカー。
双方共に、そのクオリティーで我々を圧倒した
フラッグシップスピーカー 360 の経験を凝縮させた
ハイパフォーマンススピーカーです。

型式: 150
形式: 3 way トールボーイスピーカー、バスレフ型(ダウンファイア x2 ポート)
仕上げ: Walnut、Oak、Satin Black、White
価格: ¥ 1,485,000税込 (¥ 1,350,000 税別)/ペア
発売: 2024年10月
型式: 119
形式: 2 way ブックシェルフスピーカー、バスレフ型(リアポート)
仕上げ: Walnut、Oak、Satin Black、White
価格: ¥ 660,000税込 (¥ 600,000 税別)/ペア
発売: 2024年10月
———————————————————————————————————————————————
■MID / BASS ドライブユニット
セラミックファイバーでコーティングされた軽量・高剛性ペーパーコーンによる
俊敏なレスポンス、そして大型フェライトマグネット採用のロングスロー設計により、
360 でも目指した、深くそして風のように軽々と伸びる低音再生を
効果的に実現しています。

■TWEETER ユニット
新採用のφ19.55mm Sonomex ドームツイーターがリニアな特性と
良好なディスパージョンを叶えます。
ボイスコイルは磁性流体(ferrofluid)の中を動作し、
マグネットギャップ間での優れたセンタリング、
高い放熱効果、適切なダンピングを実現。
可聴帯域外までクリアに伸びるシルキーでオープンな音楽再生をお楽しみ頂けます
360 のトレードマークであった、ドライブユニットを囲むトリムピースを
ここでも採用。ツイーターガードとなっているロゴマークと
精密な同心円グルーヴ加工は、一目でLINN とわかる特徴となっています。

■X’over
360 PWAB でのパッシブクロスオーバー(ネットワーク)の開発経験から、
高品位かつ可能な限りシンプルな低次オーダーのクロスオーバー設計とし、
純度高く生き生きとした信号を各ドライブユニットに送り込みます。
マルチアンプドライブのため、ネットワークのキャンセル(バイパス)が
可能な仕様となっているのもLINN ならでは。
■キャビネット
経年変化による狂いを避けるため、高品質MDF材には両面に突板仕上げが施され、
音質にも外観にも万全の設計。ナチュラルな天然木仕上げのウォルナットとオーク、
シックな塗装仕上げのサテンブラック、ホワイトをラインナップ。
リビング空間にも、プライベートな専用ルームにもマッチングが可能です。
両モデルともに、端子はバナナプラグ専用(150は3対、119は2対)。

<【新製品】 新型 SELEKT DSM : Classic Hub>
2018年登場のオリジナルモデルによって確立された“SELEKT DSM モジュラーシステム“。
その新たな中核となる、第2世代の本体部SELEKT DSM : Classic Hub が発表されました!
音質、外観、操作フィール… 全てをレベルアップさせるべく、
デビューから6年を経てリニューアルとなりました。

SELEKT DSM -CK ネットワークプレーヤー
内容: Katalyst DAC module、Stereo Line output module
価格: ¥ 1,980,000税込 (¥ 1,800,000 税別)
SELEKT DSM -CKA ネットワークプレーヤー+プリメインアンプ
内容: Katalyst DAC module、Stereo Power output module
価格: ¥ 1,980,000税込 (¥ 1,800,000 税別)
SELEKT DSM -CS ネットワークプレーヤー
内容: Standard DAC module、Stereo Line output module
価格: ¥ 1,705,000税込 (¥ 1,550,000 税別)
SELEKT DSM -CSA ネットワークプレーヤー+プリメインアンプ
内容: Standard DAC module、Stereo Power output module
価格: ¥ 1,705,000税込 (¥ 1,550,000 税別)
SELEKT DSM : Classic Hub/1 本体
内容: モジュール未搭載、本体のみSystem Hub
価格: ¥ 1,540,000税込 (¥ 1,400,000 税別)
<共通>
仕上げ: Black、Silver
発売: 2024年10月
*各モジュールについての変更はありません。


———————————————————————————————————————————————
■内部回路・基板
アッパーモデルであるEdition Hub と全く同一の回路基板を採用することで、
明確な音質アップグレードを実現。
ヘッドフォン出力端子とサブウーファー出力端子が
Edition Hub と同じく標準装備されます。
■ダイヤル操作部・フロントディスプレイ
今やDSM シリーズのシンボルとなったダイヤル部のスムーズな操作感、
100 ステップのボリューム表示LED 部をブラッシュアップ。
PIN 機能をサポートする6 つのスマートボタンも、
高精度パーツにグレードアップを果たしました。
ディスプレイエリアは従来モデルの2倍の面積となる、
KLIMAX DSM/3 と同じTFT パネルを装備しています。
■エンクロージャー
大幅に設計を変更し剛性を増したエンクロージャーは、
2種類の仕上げ(カラー)をラインナップ。
高い塗装強度とシックな美しさを併せ持つパウダーコーティングによる
ブラックとシルバーからお選びください。

LINN JAPAN 2024年9月27日
ダイナミックオーディオのアニュアルイベント「マラソン試聴会」が数年ぶりに開催されます。
LINN製品も多数登場しますので、ぜひお越しください。
詳しくは、ダイナミックオーディオ・マラソン試聴会 特設ページをご覧いただき、
参加申し込みをしてください。皆様のお越しをお待ちしております。
■開催期日
10月12日(土)11:00~20:00
10月13日(日)11:00~18:00
イベント詳細はこちらより→第44回マラソン試聴会 特設ページ
■場所
KANDOSQUARE 2F大ホール 3Fカンファレンスルーム
■試聴予定機材
KLIMAX SYSTEM HUB/1
360 EXAKT
KLIMAX DSM/3
KLIMAX SOLO 800
360 PWAB
LP12-50
SELEKT LP12
SELEKT DSM -EMO
301 & 302
